体験レッスンプログラムについて

アタムアカデミーのオンライン無料体験では、アタムのデジタルイラストレッスンの一部を体験いただける4種類の体験プログラムをご用意しています。

描画用タブレットに取り組みたい教材を1点ダウンロード、または印刷してご用意ください!

「どのレッスンを受けようか悩む」という場合は当日に相談いただくこともできます。

 

① デジタル塗り絵に挑戦!※デジタル体験のみ

② 持ち込みイラスト添削・アドバイス※デジタル/紙とペンOK

③ 動きのあるポーズを描く!※デジタル/紙とペンOK

④ オリジナルアバターを作ろう!※デジタル/紙とペンOK

 

※描画機材以外のPC・スマホ等から本ページを開いた場合
タブレットのカメラ機能にて下記QRコードを読み込んでアクセスいただけます。

①デジタル塗り絵に挑戦! ※デジタル体験のみ

塗り絵を制作する過程で、デジタルツールの基本的な操作方法をお教えしていきます。
また、配色のポイントや、影、光の入れ方など、基本的なイラストのノウハウも同時にお教えしますので、イラストテクニックの基礎を知りたい!という方にもおすすめです。

教材ダウンロード

ご用意いただいたタブレットにお好みのテンプレートを1点ダウンロードしてください。

※体験授業では一部ノウハウのご紹介となります。体験授業内での完成を保証するものではありません。

②持ち込みイラスト添削・アドバイス ※デジタル/アナログ体験OK

自分のイラストの魅力を引き出せる、持ち込みイラストの添削です。
生徒にあわせて、すぐに実践できるアドバイスを中心に、プロのイラストレーターが添削を行なっていきます。

※体験授業では一部ノウハウのご紹介となります。体験授業内での完成を保証するものではありません。

③動きのあるポーズを描く! ※デジタル/アナログ体験OK

迫力のあるいきいきとしたキャラクターイラストについて学んでいきます。

ポーズの描き方に関する技法やコツを学ぶことで、イラストの不自然さがなくなりキャラクターに説得力が生まれます。

教材ダウンロード

<デジタル機材で受講の方>
ご用意いただいたタブレットにお好みのテンプレートを1点ダウンロードしてください。

<アナログ画材で受講の方>
お好みのテンプレートを1点プリントアウトしてください。

④オリジナルアバターを作ろう! ※デジタル/アナログ体験OK

アバターとは「自分の分身」です。自分をキャラクターにするとしたら、自分のどんな面を切り取るか?というお題をもとに、キャラクターデザインについて学んでいきます。

教材ダウンロード

<デジタル機材で受講の方>
ご用意いただいたタブレットにお好みのテンプレートを1点ダウンロードしてください。

<アナログ画材で受講の方>
お好みのテンプレートを1点プリントアウトしてください。

※体験授業では一部ノウハウのご紹介となります。体験授業内での完成を保証するものではありません。

教材のダウンロード・準備方法

こちらも併せてご覧ください。

教材のダウンロード